羽田空港で飛行機の搭乗前に発生したトラブル。航空会社が取った対応が、X上で大きな注目を集めています。投稿したのは、Xユーザーのさんきゅう倉田(元国税職員)さん(@thankyoukurata)です。
当ポストには2025年10月4日時点で6.3万件を超えるいいねが集まり、「最高すぎる…!」「こういうのくれるんだ!」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、1回の国内旅行における日本人1人当たりの支出額についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 飛行機の搭乗前に発生したトラブルとは…
「羽田で飛行機乗ろうとしたら、遅延してて朝食代2000円もらった。これって何所得?一時所得かな?」というコメントとともに投稿された1枚の写真。
そこに写っていたのは、ANAの社名が印刷された封筒でした。右側の窓からは、1000円札に描かれた北里柴三郎の顔が見えています。
この日は大学のプログラムで福岡に行く予定だったという、さんきゅう倉田(元国税職員)さん。飛行機が遅延していたため、なんと朝食代をもらったそうです。このような対応をしてもらえるのは嬉しいですね…!
しかし、その後も遅延がなかなか解消されず、さんきゅう倉田(元国税職員)さんは、再び1枚の封筒を手渡されたそうです。こちらの中身は一体なんだったのでしょうか…?