2. 空を飛んだらこっちのもん?!コサギVSアメリカザリガニの戦い

空を飛んじゃったザリガニ

投稿の画像

出所:@1373Tugumi

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には

  • 「アメリカザリガニのやつ余裕のピースサインしてる」
  • 「コサギが捕まえてるのか、ザリガニが捕まえてるのかどっち笑」
  • 「い、いったぁ〜い!」
  • 「ミッションインポッシブル!w」

など、ピースにも見えるザリガニのハサミにつっこむ声から、思わず笑ってしまう声など、多くのコメントが寄せられました。

空を飛んでいるザリガニの気持ちも、痛そうなハサミで挟まれているコサギの気持ちもどちらも気になってしまいますね。

3. 普段はザリガニを食べているコサギ

コサギは「シラサギ」といわれるグループの中の一種で、全身が真っ白の美しいサギ。全長は約60cm前後ですが、サギの仲間は首が長く伸びるので、見た目の大きさはカラス大です。

主に海岸、河川、水田など浅い水辺でエサを探し、ザリガニやカエル、昆虫などもとります。食欲が旺盛で、次々とエサをとっていくそう。

普段はエサとして食べている「ザリガニ」に、足を挟まれてしまうとは…。かなり珍しい瞬間を捉えたのではないでしょうか。