4. 正社員の年収中央値は380万円
また、平均年収をめぐっては「中央値が知りたい」という声もよくあがります。
転職サービスdodaが公表する「正社員の年収中央値は?男女別・年齢別・都道府県別にも解説 平均年収ランキング【最新版】」より、正社員の年収中央値も見ていきましょう。
こちらの資料によると、日本で働く正社員の年収平均値は426万円、年収中央値は380万円となりました。
4.1 男女別の年収平均値と年収中央値
- 男性の年収平均値:481万円
- 男性の年収中央値:420万円
- 女性の年収平均値:366万円
- 女性の年収中央値:340万円
平均値は大きな値や小さな値に引っ張られる傾向があるものの、年収に関してはそこまで大きな差が見られません。
なお、年代別に見ると以下のとおりとなりました。
4.2 20歳代の年収平均値と年収中央値
- 年収平均値(全体):360万円
- 年収平均値(男性):385万円
- 年収平均値(女性):337万円
- 年収中央値(全体):345万円
- 年収中央値(男性):360万円
- 年収中央値(女性):300万円
4.3 30歳代の年収平均値と年収中央値
- 年収平均値(全体):451万円
- 年収平均値(男性):504万円
- 年収平均値(女性):390万円
- 年収中央値(全体):400万円
- 年収中央値(男性):462万円
- 年収中央値(女性):359万円
4.4 40歳代の年収平均値と年収中央値
- 年収平均値(全体):519万円
- 年収平均値(男性):601万円
- 年収平均値(女性):420万円
- 年収中央値(全体):450万円
- 年収中央値(男性):550万円
- 年収中央値(女性):380万円
4.5 50歳代の年収平均値と年収中央値
- 年収平均値(全体):607万円
- 年収平均値(男性):680万円
- 年収平均値(女性):442万円
- 年収中央値(全体):500万円
- 年収中央値(男性):600万円
- 年収中央値(女性):390万円
5. まとめ
最新の国税庁「令和6年分 民間給与実態統計調査」から、日本の平均年収が過去最高の478万円に上昇したことがわかりました。
しかし、この数字には非正規雇用も含まれており、正社員に限定すると545万円と水準が上がります。また、雇用形態と性別で年収を細かく見ると、正社員の男性は609万円、女性は430万円と大きな差があることが明らかになりました。
年齢別に見ても、男性は50歳代で700万円台に達する一方で、女性の平均年収は25〜29歳が最高で、その後は300万円台で推移しており、ライフイベントによる影響が見て取れます。
さらに、より実態に近い年収を示す中央値では、dodaのデータから正社員全体で380万円という結果が示されました。
これらの多様なデータから、日本の「平均年収」は一括りにできず、雇用形態や性別、年齢によって大きな格差があることがわかります。
参考資料
太田 彩子