4. 【築40年中古戸建をセルフリノベ】仕上げに天板を固定したら完成!飾り棚も設置します
続いて、飾り棚と天板の設置です。
レーザー墨出し機で水平を確認しながら、棚受けを壁に固定していきます。
棚板は手持ちのものを再利用し、デスクの天板の色に合わせてワトコオイルのダークウォルナットで塗装しました。
ここでも、水平を確認しながら棚板を固定していきます。
最後に、デスク用の天板を設置して完成です。
どのような作り付けデスクが完成したのでしょうか。
続いて、飾り棚と天板の設置です。
レーザー墨出し機で水平を確認しながら、棚受けを壁に固定していきます。
棚板は手持ちのものを再利用し、デスクの天板の色に合わせてワトコオイルのダークウォルナットで塗装しました。
ここでも、水平を確認しながら棚板を固定していきます。
最後に、デスク用の天板を設置して完成です。
どのような作り付けデスクが完成したのでしょうか。