2. 【男性の年金】厚生年金+国民年金「月15万円以上」もらう人は何%いるのか?
一般的に年収も高く勤務期間も長い場合が多い男性は、厚生年金と国民年金をあわせてどのくらい年金をもらうのでしょうか。
厚生労働省年金局「令和5年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金受給者の年金受給額(国民年金+厚生年金)の分布は以下のとおりです。
2.1 【男性】厚生年金受給者の年金受給額分布(国民年金+厚生年金)
受給額 人数
- ~1万円未満 3万1124人
- 1万円以上~2万円未満 9964人
- 2万円以上~3万円未満 4854人
- 3万円以上~4万円未満 5556人
- 4万円以上~5万円未満 1万6964人
- 5万円以上~6万円未満 4万4925人
- 6万円以上~7万円未満 15万742人
- 7万円以上~8万円未満 23万3019人
- 8万円以上~9万円未満 25万1493人
- 9万円以上~10万円未満 26万163人
- 10万円以上~11万円未満 31万8909人
- 11万円以上~12万円未満 40万5745人
- 12万円以上~13万円未満 49万605人
- 13万円以上~14万円未満 59万2908人
- 14万円以上~15万円未満 70万5625人
- 15万円以上~16万円未満 81万801人
- 16万円以上~17万円未満 89万8441人
- 17万円以上~18万円未満 96万5766人
- 18万円以上~19万円未満 96万3492人
- 19万円以上~20万円未満 89万5555人
- 20万円以上~21万円未満 77万4880人
- 21万円以上~22万円未満 60万9087人
- 22万円以上~23万円未満 42万4910人
- 23万円以上~24万円未満 27万9564人
- 24万円以上~25万円未満 18万4971人
- 25万円以上~26万円未満 11万7592人
- 26万円以上~27万円未満 7万451人
- 27万円以上~28万円未満 3万9677人
- 28万円以上~29万円未満 2万723人
- 29万円以上~30万円未満 9494人
- 30万円以上~ 1万3923人
※国民年金部分を含む
- 平均年金月額:16万6606円
- 厚生年金受給権者:1060万1923人
男性の厚生年金受給者の全体人数1060万1923人に対して、厚生年金を月額15万円以上受け取っている人は707万9327人です。
男性の厚生年金受給者のうち、約66.8%が月15万円以上の年金を受け取っていて多数派であることがわかります。
また、平均年収別にみた年金受給額もシミュレーションしてみましょう。
以下の条件でシミュレーションします。
- 1973年生まれ
- 23歳から65歳到達まで会社員として勤務
- 65歳から年金受取を開始
シミュレーションの結果は以下のとおりです。
2.2 平均年収ごとの目安年金受給額(額面)
平均年収|年金受給額の目安(額面)
- 200万円|月10万7000円
- 300万円|月12万7000円
- 400万円|月14万2000円
- 500万円|月16万2000円
- 600万円|月18万1000円
- 700万円|月19万7000円
- 800万円|月21万3000円
- 900万円|月23万4000円
23歳から60歳まで働く場合は平均年収が500万円あれば、月15万円以上の年金を受け取れます。