330円とは思えない万能ライトがダイソーに!
「スケルトンライト」は、TikTokで1.7万件以上のいいね、リールで4.5万回再生を記録するなどSNSで大バズり中。コンパクトでUSB充電式、さらに6種類の点灯モードを搭載した話題のライトを実際に使ってレビューしました。
1. SNSで大バズり!ダイソー「スケルトンライト」を徹底レビュー
秋はレジャーやイベントが増える季節。そんな中、330円(税込)で買えるダイソー「スケルトンライト」がTikTokで1.7万いいね/リール4.5万再生を超えるなど話題沸騰中!今回は実際に使って、その実力をチェックしてみました。
2. 6種類の点灯モードを搭載
手のひらサイズのコンパクト設計ながら、ライト(High/Low)、ランタン(High/Low)、白色点滅、赤色SOSと多彩なモードを搭載。車中泊やキャンプはもちろん、防犯や防災シーンにも対応できます。
実際に普通車の後部座席にランタンモードで置いてみました。本体中央部から光が出て、ほど良い明るさ。車中泊やキャンプの際、手元を照らしたいときに便利。寝る前のスキンケアや読書、軽食タイムくらいなら十分で、快適に過ごせそうだと感じました。
また、ライトモードは、先端から白色光が出る仕様で、懐中電灯のように周囲をしっかりと照らしてくれます。停電など非常時の備えとしても役立ちそうです。両モードとも、HighとLowの2段階で明るさ調整ができるため、用途に合わせ使い分けられるのが嬉しいポイントですね。
さらに、このライトは緊急時に使える赤色のSOS点滅モードや、防犯対策になる白色の点滅モードまで搭載されています。
1個で何役もこなす、まさに優れた多機能アイテムでしょう。