2. 【超簡単DIY】まずは、ペットボトルの先をカッターでカットします
まずは、ペットボトルの飲み口部分から少し下がった部分をカッターでカットします。
テーブルの脚となる筒状の棒に被せ、ドライヤーで熱をあてていきます。
すると、ペットボトルが熱でぎゅっと縮んでぴったりフィットしました!
後は接着剤でしっかり固定すれば、テーブルの脚部分は完成です。
3. 【超簡単DIY】次に、キャップを天板に取り付けます
続いて、天板となる板の四隅に接着剤でキャップを取り付けます。
お好みで色を塗ったりシールを貼ったりすれば、自分だけのオリジナルテーブルに仕上がりますね!