4. 実家のお墓は「墓じまいする」人が多数、都立霊園では壁型墓地なら年間で「3100円」の管理費
いろいろと考えることが多い実家のお墓ですが、将来的には「墓じまいする」という人が45.2%でもっとも多くなりました。
2位の「引き継いでいく」(29.8%)よりもかなり高い数値で、管理が大変なお墓を引き継ぎたくない人が多いようです。
お墓の管理ですが、都立霊園では壁型墓地なら年間で「3100円/箇所」の管理費がかかります。墓じまいすれば、管理費を下げられ掃除やお墓参りの負担も減らせるメリットが想定できます。
いかがでしたでしょうか。
先祖代々にわたって引き継いできたお墓ですが、若い世代にとっては負担に感じている人が多いことがわかりました。
また、引き継いでいきたいという人の中には、自分の子ども世代に負担をかけたくないという気持ちを持っている人が多くいます。
管理が大変で、多くの人が困っている実家のお墓。まだ、親が生きているうちに、しっかりと管理の方針を決めておくべきかもしれません。
参考資料
LIMO編集部