2. 退職金の平均額はいくら?
退職金について、まずは平均額を厚生労働省「令和5年就労条件総合調査概況」より、退職事由が「定年」の退職者1人当たりの給付額を学歴別に見ていきましょう。
2.1 退職金の平均額:大学・大学院卒(管理・事務・技術職)
全体平均:1896万円
- 20~24年:1021万円
- 25~29年:1559万円
- 30~34年:1891万円
- 35年以上:2037万円
2.2 退職金の平均額:高校卒(管理・事務・技術職)
全体平均:1682万円
- 20~24年:557万円
- 25~29年:618万円
- 30~34年:1094万円
- 35年以上:1909万円
2.3 退職金の平均額:高校卒(現業職)
全体平均:調査計1183万円
- 20~24年:406万円
- 25~29年:555万円
- 30~34年:800万円
- 35年以上:1471万円
そもそも退職給付のある企業は74.9%。会社によって退職金が出るか、出ないか、出るならいくらかは差が大きく、また最近は転職をする方も多いので、老後資金を考える上では予め確認しておくとよいでしょう。