「ガラスケースにセミの抜け殻を入れた結果」が、X上で話題になっています。
投稿したのは、映像玩具・視覚玩具を制作しているXユーザーの「シカクガング(@shikakugangu)」さんです。
当ポストは執筆時点で9万件を超えて表示されるなど大きな話題となっています。
記事の中では、二人以上の世帯における教養娯楽費についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 「ミニ博物館」のような光景が話題に
「セミの抜け殻をガラスケースに入れたらミニ博物館になった」そんなコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。
そこに収められているのは、とっても美しい形の「セミの抜け殻」。ぴったりサイズのガラスケースに入っていて、たしかに博物館で展示されているかのような光景です。
投稿者の@shikakuganguさんに制作の経緯を聞くと、「セミの抜け殻を観察しているうちに『もし昆虫が巨大生物だったら』というイメージが湧いて、手元にあった小型のガラスケースに入れてみました」と教えてくれました。
続けて「実際入れて見ると、巨大な生物感以上にノスタルジックな雰囲気が出てきて予想外で面白かったです」と当時の心境を語ります。
素敵なガラスケースについては「『博物ふぇすてぃばる』というイベントで購入しました。拾った小石や小さな流木を入れて飾ったりしています」と説明してくれました。