3. シニアが受け取っている「年金の平均月額」はどのくらい?

厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、「国民年金・厚生年金」それぞれの平均年金月額を見ていきましょう。

3.1 【国民年金】シニアが受け取っている「平均月額」はいくら?

国民年金は、日本に居住する20歳以上60歳未満のすべての人が加入対象となり、保険料は一律で設定されています。

ここで示す国民年金の平均受給額は、厚生年金に加入していないフリーランスや専業主婦などを主な対象とした数値です。

年金月額階級別老齢年金受給権者数(男女別)

年金月額階級別老齢年金受給権者数(男女別)

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

【国民年金の平均受給額】

  • 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万5777円

【国民年金の受給額ごとの人数】

  • 1万円未満:5万8811人
  • 1万円以上~2万円未満:24万5852人
  • 2万円以上~3万円未満:78万8047人
  • 3万円以上~4万円未満:236万5373人
  • 4万円以上~5万円未満:431万5062人
  • 5万円以上~6万円未満:743万2768人
  • 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
  • 7万円以上~:227万3098人