会員制倉庫型店舗「コストコホールセール」。他のお店では見かけないほどの大容量サイズや、珍しいアイテムを幅広く取り扱っており、世界中から愛されるお店です。
なかには、アミューズメントに行くテンションでお買い物を楽しむ人も。
そんなコストコでは、毎日消耗する日用品を購入する人も多く、人気となっています。たっぷりサイズなのでコスパもよく、毎日の出費を抑えたいという方にもぴったり。
今回はそんなコストコのアイテムの中から、高評価レビューが寄せられたティッシュペーパーやペーパータオルなどのペーパーアイテム3選をピックアップ。その特徴をチェックしていきましょう。
1. コストコ「人気日用品」4つのおすすめポイント
- 大容量タイプなのでまとめ買いできてストックにぴったり
- 1回あたりのコストをダウンして節約にも
- うれしい日本製
- オンラインで購入すれば大きな荷物もおうちでラクラクゲット
1.1 公式の口コミ
コストコ公式オンラインストアのレビューには「これじゃないとダメだと家族がいいます!他のは使えない様で、今回在庫がなくなってしまい店舗にも行けず、ネット購入。助かりました」
「丈夫で野菜の水分を絞ったり、皿を拭いたり、使い勝手が良いです。布巾やタオルだと洗濯物が増えてしまうし、これだと衛生的でお気に入りです」「クリネックスなのに、他では買えないお買い得値段だと思います」といったコメントが寄せられました。
一度使うとやみつきになる商品がお得に買えることもあり、リピーターの多さがうかがえます。
(出典:コストコ公式サイト)※2025年9月1日時点
2. まとめ買いしたくなる「人気日用品」3選
通常、スーパーやドラッグストアで購入することの多いティッシュペーパーやトイレットペーパー。毎日使う商品だからこそ、すぐに使い切ってしまったりストックし忘れてしまうなど、日々の悩みの種になりがちな生活用品です。
コストコでは、まとめ買いに最適な大容量タイプの商品を幅広く展開しています。今回ご紹介するペーパーアイテム3品も、ストックしたり仲間とシェアしやすい容量の多さが魅力で、公式レビューにてリピート率の高さがうかがえるアイテムがそろいました。また、どのアイテムも日本製をうたっているので、安心感を覚える人も。
大容量タイプはストックとして便利なのはもちろん、1回あたりの金額も抑えられるなど節約効果も発揮。また、お近くに店舗がないという方は、公式オンラインストアを使えば気軽にコストコグッズをゲットすることができます。
今回は、公式オンラインストアにて星平均4.5以上の評価の付いた日用品の中から注目のペーパー類3選をピックアップ。その魅力をチェックしていきましょう。