1.2 用途で選べる4サイズ展開!それぞれの特徴と活用法

ミニ・小・大・特大の4サイズ展開

ミニ・小・大・特大の4サイズ展開

出典:「無印良品」公式オンラインストア

「頑丈収納ボックス」は、ミニ・小・大・特大の4サイズ展開。カラーも、落ち着いた印象の「ダークグレー」と、柔らかな「ホワイトグレー」の2色から選べます。ここでは、各サイズのおすすめな活用法をご紹介します。

ミニ(約22L/1790円)

洗車用品や工具、お子様のおもちゃなど、こまごまとしたアイテムの収納に最適

洗車用品や工具、お子様のおもちゃなど、こまごまとしたアイテムの収納に最適

出典:「無印良品」公式オンラインストア


最もコンパクトなサイズ。洗車用品や工具、お子様のおもちゃなど、こまごまとしたアイテムの収納に最適です。

小(約30L/1990円)

防災用の食料や飲料のストック、シーズンオフの靴などを収納するのに便利

防災用の食料や飲料のストック、シーズンオフの靴などを収納するのに便利

出典:「無印良品」公式オンラインストア


程よいサイズ感で、防災用の食料や飲料のストック、シーズンオフの靴などを収納するのに便利。複数個揃えて、クローゼットや押し入れの整理に使うのもおすすめです。

大(約50L/2490円)

キャンプ用品などをまとめるのにぴったりな大容量サイズ

キャンプ用品などをまとめるのにぴったりな大容量サイズ

出典:「無印良品」公式オンラインストア


かさばる冬物の衣類や毛布、キャンプ用品などをまとめるのにぴったりな大容量サイズ。これ一つでかなりの収納力を誇ります。

特大(約70L/3490円)

家族分の防災グッズなどをまとめて保管するのに最適

家族分の防災グッズなどをまとめて保管するのに最適

出典:「無印良品」公式オンラインストア


シリーズ最大の収納力。テントや寝袋といった大型のアウトドア用品や、家族分の防災グッズなどをまとめて保管するのに最適です。

1.3 車載収納にシンデレラフィット!キャンプやレジャーの相棒に

この収納ボックスが特に活躍するのが、車の中です

この収納ボックスが特に活躍するのが、車の中です

出典:「無印良品」公式オンラインストア

この収納ボックスが特に活躍するのが、車の中です。散らかりがちなトランクの中も、このボックスを使えばすっきりと整理整頓できます。

例えばキャンプに行く際、調理器具、食器、ランタンなどをボックスにまとめて収納し、そのまま車に積み込むだけ。現地に到着したら、ボックスはテーブルや椅子として活躍。撤収時も、またギアを放り込んで車に乗せるだけなので、準備と片付けの手間が大幅に削減されます。

そのタフさとシンプルな見た目から、多くのキャンパーに愛用されているのも納得の使い心地です。