4.3 【老齢基礎年金(国民年金)一覧表】80歳代(80〜89歳)
- 80歳:基礎年金5万6736円
- 81歳:基礎年金5万6487円
- 82歳:基礎年金5万6351円
- 83歳:基礎年金5万8112円
- 84歳:基礎年金5万7879円
- 85歳:基礎年金5万7693円
- 86歳:基礎年金5万7685円
- 87歳:基礎年金5万7244円
- 88歳:基礎年金5万7076円
- 89歳:基礎年金5万6796円
4.4 【老齢基礎年金(国民年金)一覧表】90歳以上
- 90歳以上:基礎年金5万3621円
※65歳未満で受給している老齢基礎年金の受給者は繰上げ受給を選択した方。
65歳以降の老齢基礎年金の平均月額は、いずれの年齢も5万円台でした。60歳~64歳までは、繰上げ受給を選択した人の年金額となるため、平均は4万円台となっています。
5. ライフコースによって年金額は変わる!
年齢別の平均額を見ていきましたが、大前提として年金額は個人差が大きい点に留意しましょう。
厚生労働省が提示する、「多様なライフコースに応じた年金額」を見てみます。
5.1 モデルケース①:男性・厚生年金期間中心
年金月額:17万3457円
- 平均厚生年金期間:39.8年
- 平均収入:50万9000円※賞与含む月額換算。以下同じ。
- 基礎年金:6万8671円
- 厚生年金:10万4786円
5.2 モデルケース②:男性・国民年金(第1号被保険者)期間中心
年金月額:6万2344円
- 平均厚生年金期間:7.6年
- 平均収入:36万4000円
- 基礎年金:4万8008円
- 厚生年金:1万4335円
5.3 モデルケース③:女性・厚生年金期間中心
年金月額:13万2117円
- 平均厚生年金期間:33.4年
- 平均収入:35万6000円
- 基礎年金:7万566円
- 厚生年金:6万1551円
5.4 モデルケース④:女性・国民年金(第1号被保険者)期間中心
年金月額:6万636円
- 平均厚生年金期間:6.5年
- 平均収入:25万1000円
- 基礎年金:5万2151円
- 厚生年金:8485円
5.5 モデルケース⑤:女性・国民年金(第3号被保険者)期間中心
年金月額:7万6810円
- 平均厚生年金期間:6.7年
- 平均収入:26万3000円
- 基礎年金:6万7754円
- 厚生年金:9056円
6. まとめにかえて
さまざまな観点から年金額を深堀りしていきました。
老後生活の基本収入となる年金ですが、金額を確認してみると「意外と少ないな」と感じた人も多いのではないでしょうか。
最悪のケースは年金だけでは生活費も不足するというケースですよね。
そのため、最近では資産運用を取り入れている人も増えています。
ただ、運用と一言で言ってもその種類はさまざま。
ご自身の運用年数やリスク許容度に併せて資金作りをしていくことが一番重要なポイントです。
ぜひこの機会に、一度チェックしてみてください。


