2025年7月25日に厚生労働省が公表した「令和6年簡易生命表の概況」によると、最新の平均寿命は男性が81.09年、女性が87.13年でした。
上図のとおり、平均寿命は男女ともに年々少しずつ延びていることがわかります。
長い老後生活を迎える際には、安心して過ごせるようさまざまな「準備」をしておきたいものですね。
さて、老後の主な収入源として公的年金があげられますが。いまのシニア世代の皆さんは国民年金や厚生年金を月どれくらい受けとっているのでしょうか。
厚生労働省年金局の資料をもとに、平均年金月額をみていきます。