30秒でわかるiPhoneの「裏技」や「便利機能」をわかりやすく動画で伝えてくれる「かずや」(@kazuya_iphone)さん。今回はかずやさんが投稿された「盗難に遭ってもiPhoneを見つけやすくする設定2つ」の紹介動画がInstagramで注目を集めています。投稿したのは、かずやさんご本人。
投稿された動画には2025年8月20日時点で3000件のいいね!がつくなど話題となっています。
また記事中では、総務省の調査より、最新の「ICT機器に関する消費支出」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【iPhone紛失に備える設定】iPhoneを紛失!悪用されたら一巻の終わり!?
今回「マナーモードでも着信音鳴らす方法」を、わかりやすいポイントと共に紹介してくれているのは、30秒でわかるiPhoneの「裏技」や「便利機能」をわかりやすく動画で伝えてくれる「かずや」(@kazuya_iphone)さん。
万一iPhoneを紛失したら...。
そんな事態になることは想像もしたくないですが、悪用された場合、iPhoneを盗んだ犯人は、すぐに機内モードにして電波を遮断し、電源を切ろうとします。
こうなったらもうお手上げ...?
いやいや、事前に2つの設定をしておくことで、見つけられる可能性を高めることができます。
早速紹介していきましょう!