2. 【築30年中古戸建DIY】カーテンとレールを取り外す!
まずは、カーテンとレールを取り外します。
アンバランスな見た目のまま2ヶ月間過ごしていたそうで、「やっとDIYできてとにかく嬉しい!!」と喜ぶ@reisdiyjournal29さんです。
3. 【築30年中古戸建DIY】窓枠の木がボロボロに…?
窓枠のシールを剥いで、新しいものを貼ろうと思ったら、元の木がボロボロになっていたそうです。
急遽、作戦を変更することにしました。
マスキングテープを上から直接貼る作戦に変更しました。
プラスチック製のカードをハケやヘラの代わりにして、貼り付けや空気抜きをします。
年季の入った窓枠がキレイに白くなって築30年とは思えないルックスになりました!