2. 【ふすまDIY】ペンチで2ヶ所の引手を外す!
まずは、ペンチを使って引手を外します。
引手の上部と下部についている釘を抜くと、きれいに外すことができました。
3. 【ふすまDIY】引手部分にパテを塗る!長さを測ってクロスもカット
引手がついていた部分の空洞にスタイロフォームを詰めて、パテを塗ります。
その後、ふすまの長さを測って、クロスをカットしました。
まずは、ペンチを使って引手を外します。
引手の上部と下部についている釘を抜くと、きれいに外すことができました。
引手がついていた部分の空洞にスタイロフォームを詰めて、パテを塗ります。
その後、ふすまの長さを測って、クロスをカットしました。