2. 「物価高の波がここまで…(笑)」とホッコリ
手伝う券を受け取ったときの様子を聞くと「何これ!といって二人で笑いました。なんでもするけど百円ね!と笑っていました」と、ほほえましいエピソードを教えてくれた@citrus2143さん。券は使用せずにとってあるそうですよ。
ポストには多数のいいねに加え、
- 「有料ということはそこに債務が発生する。『責任を持って請け負う』という意思表示」
- 「物価高の波がここまで…(笑)」
- 「肝心なことは小さい字で書いてある(笑)」
- 「良心的な値段だからグッド」
といった声が寄せられています。
風邪ひいてぐったりしてたら長男が「お父さん大丈夫?なんかしてほしいことあったらこれ使ってよ」って手作りチケットくれて一瞬泣きそうになったけどまさかの有料 pic.twitter.com/RviEGEyAjj
— しとらす (@citrus2143) August 2, 2025
息子と二人でコメダに行って、今年は富士山にでも登るかと計画した🗻 pic.twitter.com/0JddWltETx
— しとらす (@citrus2143) February 16, 2025