2. 【築30年賃貸DIY】木材にニス塗りをして下準備からスタート
まずは、ホームセンターで木材を調達し、ニスを丁寧に塗っていきます。
ニスが乾くまで待ったら、いよいよ木材を組み立てていきます。
3. 【築30年賃貸DIY】電動ドライバーでの木材を組み立てる
既存のテレビボードに合うように木材を組み立てていきます。
今回DIYしたのは3つの収納スペースがある収納棚。
電動ドライバーとビスを使ってしっかり組み立てていきます。
4. 【築30年賃貸DIY】既存のテレビボードと合体させたら完成です!
最後に、出来上がった収納棚を、以前DIYしたテレビボードの下部分に設置します。
テレビボードと収納棚の水平を保ちつつ、ビスで固定して完成です。
どのような収納棚に変身したのでしょうか。