3. 【市区別でみた】人口の多い・少ない市区はどこ?

「第17-1表 市区町村の人口【総計】(令和7年人口)」では市区で人口の増減をみていきましょう。

人口の多い市区

  1. 神奈川県横浜市:375万3398人
  2. 大阪府大阪市:277万8917人
  3. 愛知県名古屋市230万3004人

総計で人口100万人以上の都市は11あり、これらはすべて大都市圏に位置しています。

人口の少ない市区

  1. 北海道歌志内市:2584人
  2. 北海道夕張市:6107人
  3. 北海道三笠市:7268人

人口の少ない市区の上位5位はすべて北海道でありますが、地方の町村部では人口減少が顕著に進行しており、地域によって厳しい状況もみられます。

人口が増加しているのは、大都市圏に位置する市区が中心で、特に100万人以上の都市ではその傾向が続いています。一方で、地方の町村部では人口減少が進んでおり、都市と地方の間で人口構造の二極化が見られます。