2. 「これはかなりお買い得」「捌けるようになりたい」と大反響

スーパーのイメージ

スーパーのイメージ

出所:monticelllo/istockphoto.com

お得すぎる「さかな」の詰め合わせが投稿されると、ポストには7万7000件を超えるいいねが寄せられる大反響となりました。

投稿には「これはかなりお買い得」「こんな豪華詰め合わせセットなんてあるんか」「いろんな味も頂けて、お買い得」と驚いた人からのコメントが続出しています。

ほかにも、「『さかな』でまとめちゃう感覚がおおらかで楽しい」「近くにこんなの売ってるスーパーがあるのが羨ましい」といった声も寄せられました。

気になるお味については、「さかなは全部焼いて食べました。小ぶりだけど味濃くておいしかった」とのこと。

投稿には「捌けるようになりたい」「私もたまにこういうのを見て、これは捌けるようにならんと損では…?と思って練習中です」など、技術習得意欲を刺激された人の声も目立ちました。

3. 1世帯当たりの「魚介類」の年間支出金額が最も高いのは富山市

お得な鮮魚パックが話題となったことに関連し、ここからは1世帯当たりの「魚介類」の年間支出金額が高い都市を紹介します。

総務省統計局が公表した「家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2022年(令和4年)~2024年(令和6年)平均)」によると、魚介類の消費金額が最も高い都市は富山市で8万9435円。

次いで 青森市の8万6996円、秋田市の8万1523円がランクインしており、全国平均は7万4276円でした。

いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「お得な鮮魚パック」を紹介しました。

参考資料

小野田 裕太