2. 使い方はほんとに簡単。3ステップで完了します!

ポイズンリムーバー

ポイズンリムーバー

筆者撮影

ダイソーのポイズンリムーバーは、パーツが4つに分かれていてシンプルなつくり。刺された場所に当てるカップ部分は、大きさに合わせて上下を入れ替えて使えるから、腕でも足でもOK。ちょっとした工夫だけど、地味にありがたいポイント。

ポイズンリムーバー

ポイズンリムーバー

筆者撮影

使い方はほんとに簡単。3ステップで完了。

  1. レバーを下げたまま刺されたところに押し当てる
  2. レバーを引く
  3. そのまま60〜90秒ほど待つ

終わったらそっと外して、まだかゆみが残ってそうならもう1〜2回繰り返してOK。
吸引できた感じがすれば完了。

使い終わったあとは、カップ部分を薬用せっけんで洗えば再利用できるよ。
ただし、血が入った場合は再利用NG。そこだけは注意。

あと、このアイテムはあくまで軽めの虫刺され用の“応急処置”ってことを忘れずに。
刺された場所がひどく腫れたり、蜂とか強めの虫だったら、無理せずすぐ病院へ。