捨てがちなブロッコリーのある部分を使った簡単レシピが公開され、Xで大きな反響を呼んでいます。投稿したのは、Xユーザーの有限会社安井ファームさん(@yasuifarm)です。
当ポストには2025年8月6日時点で3400件を超えるいいねが集まり、「これも食べられるのか」「早速作ってみたい」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、ブロッコリーの平均購入額が高い県についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. ブロッコリーの捨てがちな部分を使ったレシピ
「ブロッコリーの枝っぽいところを使って、菜飯を作ったらこんなに美味しいのに…手折られて売り場に置き去りにされちゃうなんて…少しでも多くの方に、ブロッコリーの枝っぽいところの魅力が届きますように…」というコメントとともに投稿された2枚の写真。
1枚目にはブロッコリーの葉柄(枝のような部分)を輪切りにした様子、2枚目には器に入った菜飯が写っていました。
日頃からXで、ブロッコリーをおいしく食べるためのレシピを発信している、投稿主の有限会社安井ファームさん。
これまでも、葉柄を活用したきんぴらや味噌汁など、家庭で取り入れやすいレシピを紹介してきました。今回は、さらに多くの人に関心を持ってもらいたいという思いから、新たに菜飯のレシピを考案したそうですよ。
「以前からスーパーのブロッコリー売り場で、葉柄が残されている光景をよく目にし、もったいないと感じていました。見た目や発想の新しさも含めて、自信を持っておすすめできるレシピが必要だと考え、試行錯誤の末に菜飯にたどり着きました」と、経緯を語ってくれました。