3. 瞬間冷却を検証!28℃から叩いた直後は13℃に…なんと15℃も降下!

ダイソー 瞬間冷却パック

ダイソー 瞬間冷却パック

筆者撮影

本当に瞬間冷却するのか、実際に試してみましょう。

まず、外箱から取り出した状態の冷却パックの温度を測ってみると28.2℃でした。

ダイソー 瞬間冷却パック

ダイソー 瞬間冷却パック

筆者撮影

これを叩いてみます。手の上に乗せるか、平らな場所に置いて叩き、中にある水袋を破袋させます。

でも、なかなか破れず…。かわいいシナモロールを叩くのは忍びないですが、今度は本気でトライ。

ようやく破袋させることができました。

ダイソー 瞬間冷却パック

ダイソー 瞬間冷却パック

筆者撮影

水袋が破れると、すぐに冷えてきました。温度を測ってみると13.2℃。なんと15℃も下がっています!説明書によれば冷却持続時間は15分間。

首に当てたりしながら使用して、15分後に測ってみると17.6℃。少し上がりましたが、まだまだ冷たい状態でした。1時間後にはさすがに25.8℃になりましたが、瞬間冷却機能は本物です。

ただ、瞬間冷却は1回限り。せっかくのかわいいデザインなのに再利用できないのが口惜しい…。

しかし保冷剤と違い、事前に凍らせる手間がなく、必要なときにすぐ使えるのは高評価ポイント。表面に水滴が付かないので、衣類や周りのものが濡れる心配もありません。