2. 【衝撃⁈】ペットボトルが「変」と感じた理由

ペットボトルの「ペット」に衝撃

投稿の画像

出所:@james_teatime

@james_teatimeさんが初めて「ペットボトル」という言葉を聞いたとき、「正直、衝撃を受けた」とのこと。

彼が混乱した理由は、「『ボトルを飼う』ってどういうこと?」と思ったから。

ペットボトルの「ペット」が、英語では「犬」や「猫」などを指す「pet」(ペット=愛玩動物)と聞こえてしまうからなんですね。

言われてみれば、「ペットのボトル」だと「動物のボトル」を想像しちゃいますよね!

「PET」は「ポリエチレンテレフタレート」の略

投稿の画像

出所:@james_teatime

では、私たちが使う「ペットボトル」の「ペット」の正体とは一体…?

@james_teatimeさんが調べてみたら、なんと「ポリエチレンテレフタレート(POLY ETHYLENE TEREPHTHALATE)」という素材名の頭文字「PET」だったことが判明!

長くて難しい化学名に、改めて「なるほど!」となりますね。