2. 【築30年賃貸DIY】〈セリア〉と〈無印良品〉アイテムを組み合わせて簡単DIY
使用するのはセリアの「アイアンウォールバー」と、無印良品の「壁に掛けられる棚」の2点。
無印の棚を裏返しに置き、底面にセリアのアイアンバーをマスキングテープで仮止めしたら、電動ドリルを使用してアイアンバーの取り付け金具を棚にしっかりとネジ止めします。
3. 【築30年賃貸DIY】実際の傘で高さを測定して位置決め&設置
組み立てた棚を壁に当て、実際の傘をアイアンバーに掛けて最適な取り付け位置を決定します。
アイアンバーに掛けた傘が床に触れない適切な高さを確認してから、壁に設置します。
4. 【築30年賃貸DIY】多機能な「壁掛け棚」の完成で玄関が劇的に変化
壁掛け棚の設置が完了したら、傘をアイアンバーに掛けます。
棚の上にはディフューザーや小物を収納できるカゴなどを配置して完成です。どのような玄関に変身したのでしょうか。