7. 次回8月15日(金)は「老齢年金生活者支援給付金」の支給日です!

年金生活者支援給付金は、年6回に分けて、偶数月の15日に支払われます。なお、15日が土日または祝日のときは、その直前の金融機関の営業日に支払われます。

年金と同じ口座、同じ日に、年金とは別に振り込まれます。(通帳には2つの振り込みが記載されます)

出所:日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」をもとにLIMO編集部作成

2025年の年金の支払日は上記のとおりです。

各支払月には、原則、その前月までの2カ月分の年金生活者支援給付金が支払われます。例えば、8月に給付されるのは、6月分および7月分の年金生活者支援給付金です。

8. 老齢年金生活者支援給付金に該当しなくても…国や自治体のサポート制度を探してみよう!

老齢年金生活者支援給付金という制度は、2019年10月にスタートした比較的新しい制度です。

給付額は現役時代の保険料納付済期間と免除期間により計算されるため個人差がありますが、老齢年金にプラスでもらえる貴重な収入の一つとなるでしょう。

ギリギリ老齢年金生活者支援給付金の支給要件を満たさない場合、少し損をしたような気持になるかもしれません。

しかし、国や自治体ではさまざまなサポート制度を設けていますので、老齢年金生活者支援給付金以外に自分が対象となるものがないか、探してみると良いでしょう。

参考資料

和田 直子