2. 【古民家簡単DIY】本物タイルを使ったタイルシール簡単施工開始!
使用するのはシートをめくって貼るだけのシールタイル。樹脂製ではなく、本物のタイルを使用していることに@ie_no_koto_monoさんも、「いいの見つけた」と驚きの様子です。
角から丁寧に壁に貼り付けていき、手でしっかりと押し付けることで、確実に密着させていきます。
3. 【古民家簡単DIY】カッターで簡単カット!壁の隙間も完璧カバー
使用するタイルシートには厚みがあるので、壁に穴や隙間があっても違和感なく貼れるのが特徴。今回は、コンセントの位置を移動した際にできた大きな穴の上からタイルシートを貼り、完全に隠すことができました。
サイズ調整が必要な箇所では、カッターナイフで簡単に目地部分をカットできるので、必要な分だけ使用していきます。
4. 【古民家簡単DIY】わずか2時間で完成までの最終工程
リフォーム箇所に、複数のタイルシートを隣り合わせにきれいに貼り付けていきます。
商品到着からわずか2時間という短時間で完成です。どのような洗面台に変身したのでしょうか。