3. 【インドの露店でレモネード】衛生面でも大丈夫!残ったペットボトルの水がもらえます
手作りレモネードのお値段は80ルピー。
完成したレモネードを受け取ったシワニさん、ペットボトルの水ももらいました。
そのお店では、ひとつのレモネードを作るごとに、新しいペットボトルの水を開けて使用しているようです。これなら衛生面でも安心ですね。
1本全部は使い切らないので、残った水はボトルのままもらえるのですね。
「どう?」レモネードのお味を聞かれると、シワニさんの返事は?
「生き返った」。
暑さの厳しいインドで飲む冷たいレモネードは、心も体もすっきりしたのでしょう。
爽やかな笑顔のシワニさんでした。
コメント欄では
- 「粉は重曹かな?クエン酸かな?」
- 「おいしそう!」
- 「飲んでみたいです」
など、インドのレモネードが気になる様子の声が集まっていましたよ。
@indogo_channelさん、ご協力ありがとうございました!