「仙台の菌友がくれた、ベニテングタケの笠」が、X上で話題になっています。
投稿したのは、Xユーザーの「きのこびと(@kinokobitonet)」さんです。
当ポストは執筆時点で696万件を超えて表示されるなど大きな話題となっています。
記事の中では、宮城県の観光消費額についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 「菌友」が作ってくれた「ベニテン笠」
『仙台に行ったときに菌友から頂いたベニテン笠。仙台空港の持ち物検査を通る際に検査しているお姉さんから「これ良いですね~!」と褒められたけど、さすがに被って通り抜ける勇気はなかった(笑)』
そんなコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。
写っているのは@kinokobitonetさんの友人が作ったという、ベニテングタケをモチーフにした、被るタイプの笠。
友人も@kinokobitonetさんも菌類がお好きなようで「ベニテングタケのカサの部分」を忠実に再現し「被るタイプの笠」のデザインに、うまく落とし込んでいます……!
高いクオリティとアイデアに、思わず驚いてしまう一品ですね。