40代の貯蓄現在高は、「1074万円」、一方で負債現在高は「1055万円」。

つまり、貯蓄があっても負債もあり、これらをネットすると、わずかに19万円。

負債は住宅ローンとして考えると、家計のバランスシートには資産として不動産があると考えるのが自然ですが、不動産を除くと純資産はわずかということです。

40代の資産形成法とは

40代というと子供がいる世帯では、先ほどみた住宅ローンの返済だけではなく、いわゆる「子育て費用」も必要となることもあるでしょう。その意味で、生活費をやりくりするだけでも大変という世帯は多いでしょう。

資産形成の基本は、自分が取ることができるリスクを考えながら投下できる資金を増やしていくことですが、その原資を増やすことが現実的に難しいというケースもあるでしょう。

もし可能であれば、昇進(必ずしも給与が大きく上がるというわけではないですが)、転職や副職で手取り所得を増やしながら、節約をし、貯蓄へ回せる資金を増やすのが第一です。

その中で、非課税枠のあるNISAやつみたてNISA、活用できる方はiDeCoなどを活用してリスク資産をポートフォリオに組み込みながら長期的に資産形成が基本です。

また、生命保険などで所得控除枠の活用なども検討の余地があるでしょう。

40代に気が付いたのなら老後に向けた貯蓄をする時間はまだある

今40代の方が定年を迎える頃には定年退職の年齢がいくつになっているかは流動的ですが、仮に「65歳が当たり前」という時代になっているとすれば、あと20年近くは資産形成にあてることができます。