2. ランチボックスとペットボトルなら楽々収納!大容量サイズで安定性も抜群

舟形ランチバッグ、ポケット付(ミッキー&フレンズ)FW

舟形ランチバッグ、ポケット付(ミッキー&フレンズ)FW

筆者撮影

実際にバッグの実力を見ていきましょう。まず、ランチボックスとペットボトルを収納してみました。マチがしっかりしているので、正方形タイプのランチボックスが安定して入れられます。

500mlのペットボトルが一緒に入る大容量サイズも有難いポイント。バッグ内にまだ余裕があるため、デザートやお手拭きなどの小物も入りそうです。

バッグの内側はアルミ蒸着シートが使用してあり、保冷保温効果が期待できます。

3. 実際に保冷効果を検証してみた…4時間程度は大丈夫そう

舟形ランチバッグ、ポケット付(ミッキー&フレンズ)FW

舟形ランチバッグ、ポケット付(ミッキー&フレンズ)FW

筆者撮影

次に、28度の室温の中でランチバッグの保冷効果を検証してみました。

ランチボックスの上に保冷剤をのせ、チャックを閉めて溶け具合を確認。3時間ほどで保冷剤は写真のように7割ほど解凍していました。

4時間程度は保冷効果を期待できそうなので、暑い季節は保冷剤を増やすなど工夫すると、より安心に食材を持ち運べそうですね。