「ありがとう」の漢字の語源に衝撃を受ける外国人を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。

投稿したのは、「@lancul_jp」さん。

投稿された動画は執筆日時点で63万6000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、最新の訪日外国人旅行消費額についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【外国人が気になる漢字】“ありがとう”に漢字があるなんて…!

今回登場するのは、「@lancul_jp」メンバーでドイツ出身ギリシャ人のアリさんと、日本人のナツさんです。

現在、漢字を勉強中のアリさん。

たくさんの漢字を覚えるなかで、特に衝撃を受けたのが「ありがとう」の漢字だったようです。

“ありがとう”に漢字があることを知ったアリさん

投稿動画のワンシーン

出所:@lancul_jp

「“ありがとう”に漢字があるのを知らなかった!」とナツさんに話し始めるアリさん。

たしかに「有難う(ありがとう)」という漢字があり、日本人にとってはそれほど珍しくもないですよね。

かしこまったシーンなどで使われることも多いのではないでしょうか。

漢字の“有難う”を覚えたアリさん

投稿動画のワンシーン

出所:@lancul_jp

しかし、この漢字にアリさんは何だか納得がいっていない様子。

いったい、何が気になっているのでしょうか?