2. 趣味のキャンプとサバゲ―グッズによって完成した「スナイパー部屋」
「スナイパー」の仕事現場のような部屋で暮らしているのは、Xユーザーのおかでんさん(@D17421958)。
おかでんさんはサバイバルゲームが趣味で、部屋に置いてあったエアガンはサバゲ―で使用しているものだそう。
また、部屋に家具がない理由については、「最近引越しを行なったのですが、もともと煎餅布団で寝ていた+キャンプも好きで道具があったので、寝袋でも生活できると思って始めました」とのこと。
趣味であるキャンプグッズとサバゲ―グッズが組み合わさったことによって、「スナイパー部屋」が完成したのですね。部屋では趣味のエアガンいじりやPCで音楽を聴いたりして過ごしているというおかでんさん。
現在の部屋に不満はなく、机やベッドなどの家具を買う予定もないそうですが、「洗濯機と電子レンジは欲しくなってきました」とのこと。
まさか洗濯機や電子レンジまでなかったとは…。ミニマルな部屋で趣味を楽しむおかでんさんのライフスタイルは、投稿を通じて多くの人の注目を集めることになりました。
家具買わずにキャンプ道具で過ごしてる+エアガン置いてるからスナイパーの仕事現場みたいな家になってる pic.twitter.com/JSSa3Du7qa
— おかでん (@D17421958) May 2, 2025
3. 2023年度のアウトドア用品・施設・レンタル市場規模は4402億4000万円
キャンプ道具で暮らす部屋が話題となったことに関連し、ここからは「アウトドア用品・施設・レンタル市場規模」を紹介します。
矢野経済研究所が公表している資料によると、2023年度の国内アウトドア用品・施設・レンタル市場規模は4402億4000万円と推定されます。
コロナ禍で拡大したエントリー層の需要が縮小したことなどが影響し、市場規模は前年度比4.7%減となっています。
いかがだったでしょうか。今回は、Xで話題になっている「スナイパーの仕事現場」みたいな部屋を紹介しました。
参考資料
小野田 裕太