3. 仲良し猫兄妹の普段の様子は?
最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。
ーー猫ちゃんとの出会いのエピソードを教えてください。
たまたまInstagramを見ていた時にまぐろを見つけとっても可愛い猫ちゃんだなと思って目に留まり頭から離れずお迎えを決めました!
まぐろに似た子を探していた時にほっけを見つけました。
とってもそっくりで双子みたいな猫ちゃんです。
ーーお名前の由来はありますか?
名前は魚の名前がよく、まぐろみたいに大きな子に育って欲しいと思い付けました。名前の通り立派に育ってます。
ほっけは私達が好きな魚だったので付けました笑。 色味も丁度ほっけいろだったので。
ーー普段はどのような子ですか?
普段はとっても甘えん坊でお利口さんです。仲良しでまぐろのことが大好きなほっけはどこでも後ろをついていきます。
ーー自慢のポイントは何ですか?
自慢のポイントは毛並み!ふわふわサラサラで触り心地がとてもいいです。お顔も美形でとっても可愛いです。
――以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。@maguro_hokkeさん、ありがとうございました!
@maguro_hokkeさんは、今回ご紹介した投稿のほかにも、愛猫の投稿をたくさんしていらっしゃいます。気になる方はご覧になってはいかがでしょうか。
4. 猫の飼育費用事情:2020年~2024年にかけて年々上昇
ここから少し、ペットに関する数字をご紹介していきます。
「ペットの猫」に関する経済事情について見ていきましょう。
一般社団法人ペットフード協会はペット関連企業のマーケティング施策や商品開発を後押ししたり、ペットの飼育率向上を図るため、全国犬猫飼育実態調査を行いました。
「令和6年 全国犬猫飼育実態調査」によると、猫の飼育経費は以下のように推移しました。※数値は毎月の支出額平均