大学生がバス停で飲んでいた缶ジュースのパッケージがX上で話題になっています。
投稿したのは、Xユーザーの@naamuuaamiiさん。
当ポストは2025年5月6日時点で10万件を超えるいいねを集めるなど大きな反響を呼んでいます。
ジュースにまつわる投稿が話題となったことに関連し、記事後半では一世帯当たりの「飲料」の年間支出金額が高い都市についても紹介します。
※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております
1. バス停で缶ジュースを飲んでいただけなのに…
「美味しくて大学前のバス停でごくごく飲んでたら周りにギョッとした目で見られた」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。
そこに収められていたのは、パッケージに「贅沢パインサイダー」と大きく書かれた缶ジュース。投稿主がバス停でこのジュースを飲んでいると、なぜか周りからの視線を感じたと言います。
投稿主は「今どき缶ジュースを外で飲む人は少ないのか」と感じたものの、後に「缶チューハイを飲んでいると誤解されたのでは」と思い至ったとつづりました。
たしかにそう言われると、パッケージのデザインはパイナップルジュースというよりパイン味の缶チューハイに見えますね。
大学前のバス停で昼間から缶チューハイをごくごく飲んでいる学生がいたら、思わず視線を送ってしまうのも無理ありません。