4. 掛ける場所によっては注意が必要!ドアノブは小物干しに

「室内干しハンガー」

「室内干しハンガー」

筆者撮影

クローゼットや部屋の扉などのドアノブに室内干しハンガーを掛ける際は、バーの位置が床面に近くなります。女性物の洋服Mサイズを干したところ、ギリギリ床に付くか付かないかというところでした。

そのため、タオルやズボンといった長さのあるアイテムを干すのは難しいでしょう。ハンカチや靴下など、小さめのものを干すのには重宝しそうです。

「室内干しハンガー」

「室内干しハンガー」

筆者撮影

また、引き出しに室内干しハンガーを掛ける場合、15cm以上の高さが必要です。

わが家の引き出しのように、高さが足りないと、壁面プレートが機能しないため、上手く使えません。引き出しで使用するなら、高さが15cm以上あるか確認しておきましょう。

5. 「あと少し干すスペースが欲しい」の願いを叶えてくれる!

「室内干しハンガー」

「室内干しハンガー」

筆者撮影

ダイソーの室内干しハンガーは、ちょっとしたスペースを家干しに活かせるアイテムです。ランドリースペースに干し切れなかった衣類や布小物を乾かすのにもピッタリ!

家干しスペースを手軽に増やしたい方は、ダイソーの洗濯コーナーを覗いてみてください。

5.1 商品情報

  • 商品名:室内干しハンガー(5連 角度調整可)
  • JANコード:4549131967821
  • 価格:110円(税込)
  • サイズ:24.8cm×16.0cm×16.5cm
  • 材質:ABS樹脂
  • 耐荷重量:約3.5kg

参考資料

中川 雅美