自分の年収は平均より上なのか下なのか。気になる人もいるかもしれません。

年収は、職種や企業規模、自身の経験などにより決定するため、平均と比べて上だから良い、下だから良くないと判断するものではないでしょう。

しかし、自身の今後のキャリアを見直す上で参考になるかもしれません。

本記事では、国税庁が発表している調査資料をもとに、民間企業で勤める給与所得者の平均年収を確認していきます。

1. 日本人男性の平均年収は「569万円」!世代別の平均年収はどれくらい?

国税庁が発表した「令和5年分 民間給与実態統計調査」によると、日本人男性の平均年収は569万円となりました。

今回は、国税庁の「令和5年分 民間給与実態統計調査」を基に、日本全体の平均年収や、20歳代から50歳代にかけての世代別平均年収について見ていきます。