【2025年度】6月支給分から厚生年金と国民年金は「1.9%増額です!」私の年金額はいくら?「年金額改定通知書・年金振込通知書」のチェックポイント 次の年金支給日は6月13日。国民年金と厚生年金の平均月額も確認 2025.05.09 06:45 公開 執筆者加藤 聖人 copy URL 目次[開く] 1. 【2025年度の年金額改定】厚生年金と国民年金の受給額が1.9%アップ 1.1 改定後の年金を受け取れるのは6月支給分から 2. 【厚生年金・国民年金】平均月額と受給額ごとの受給権者数 2.1 〈全体〉 2.2 〈男性〉 2.3 〈女性〉 3. 年金額は「年金額改定通知書」「年金振込通知書」で確認 4. まとめにかえて 参考資料 2. 【厚生年金・国民年金】平均月額と受給額ごとの受給権者数 厚生年金と国民年金の平均月額は以下のとおりです。 厚生年金・国民年金の平均月額 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 2.1 〈全体〉 厚生年金:14万6429円 国民年金:5万7584円 2.2 〈男性〉 厚生年金:16万6606円 国民年金:5万9965円 2.3 〈女性〉 厚生年金:10万7200円 国民年金:5万5777円 なお、上記の厚生年金額には、国民年金部分も含みます。 3. 年金額は「年金額改定通知書」「年金振込通知書」で確認 < 1 2 3 > 関連タグ #厚生年金 #国民年金 #年金振込通知書 #年金支給日 注目コンテンツ NISAの運用を専門家に相談するには?NGな相談先と賢い選びかた[PR] 投資初心者が最初にすべきことは?少額で始めて失敗しないコツ[PR] 専門家に投資相談するならどこがベスト?初心者のための選びかた[PR]