2. 【豚肉とネギのチャーハン弁当】具材たっぷりで彩りバッチリ
続いて、チャーハンの具材を用意します。
ネギを1本みじん切りにし、豚こま肉を小さくカット。
たっぷりのネギを入れることによって、シャキシャキ食感が決め手のチャーハンになるようです。
卵2個・水・マヨネーズをよく混ぜ、油を敷いたフライパンで炒り卵にします。
@koto___cookingさんによると、卵は火が通ったらすぐに取り出すのがポイントとのこと。
再び同じフライパンに油を敷き、カットした豚肉と千切りにしたにんじんを中火で炒めていきます。
そこへ、みじん切りにしたネギ・ご飯・炒り卵を投入し、調味料と小口ネギを加えれば、食べ応え抜群のチャーハンが完成しました!
3. 【豚肉とネギのチャーハン弁当】盛り付けのひと工夫が重要
お弁当箱に詰めるときも、ひと工夫を忘れません!
炒めたチャーハンをお椀に入れてひっくり返すことで、キレイにまあるく盛り付けることができました。
副菜も丁寧に詰めて、お店のように美しいチャーハン弁当の完成です。
コメント欄では
- 「ボリューミーなチャーハンですね!作ってみよ」
といった、食欲を掻き立てるチャーハン弁当を称賛するコメントがありましたよ。
「@koto___cooking」さん、ご協力ありがとうございました!