3. 【6月支給日から増額】年金生活者支援給付金の給付基準額は?
年金生活者支援給付金の支給金額は毎年度改定がされており、2025年度の給付基準額は以下の通りです。
3.1 老齢年金生活者支援給付金の給付基準額はいくら?
- 基準額:月額5450円
老齢年金生活者支援給付金は、上記の基準に基づき、保険料納付済期間やその他の条件に応じて算出されます。
例えば、1956年(昭和31年)4月2日以降に生まれ、保険料納付月数が480カ月、全額免除月数がない場合、支給額は5450円となります。
さらに、国民年金の保険料免除期間がある場合は、その分基準額から減額される仕組みです。
3.2 障害年金生活者支援給付金の給付基準額はいくら?
- 障害等級2級:月額5450円
- 障害等級1級:月額6813円
3.3 遺族年金生活者支援給付金の給付基準額はいくら?
- 月額5450円
年金生活者支援給付金は、基礎年金と同じ支給日に合わせて、2カ月に1度支給されます。
ただし、この給付金は自動的には支給されず、申請手続きが必要です。