2. 東京造形大学で彫刻を学ぶ学生による作品

不気味なデザインの傘を制作したのは、東京造形大学で彫刻を学ぶピエロ大好き人間︎さん(@I_LOVE_Clown)。

ピエロ大好き人間︎さんは大学生活の傍ら、粘土でホラーな作品を作る活動を行っており、これまでにもさまざまな作品がX上で話題になりました。今回話題となった傘もそんな作品の1つで、作品名は「アームブレラ」。

アームブレラ

美大生が制作した傘

出所:@I_LOVE_Clown

ピエロ大好き人間さんにアームブレラを制作した経緯を伺うと、「雨降るとちょっぴり気分が下がるじゃないですか! なので手を繋いで寂しくならないように傘と手を融合させました」と話してくれました。

制作期間とこだわった点については、「1週間ほどで作りました。自分の手をアルジネートやシリコンを使って型取りしたのですが、納得のいくクオリティになるまで何度も型取りを挑戦しました」とのこと。

3. 東京造形大学の学費を見てみると…

ここからは東京造形大学の学費について紹介します。東京造形大学「授業料等納付金(学費)」をもとに見ていきましょう。

造形学部の入学時納付金は30万円。基礎授業料は80万円、科目授業料は46万5000円、施設設備費は35万円の合計191万5000円となっています。

いかがでしょうか。今回は、ユニークな傘について紹介しました。ピエロ大好き人間さんのXアカウントでは、ほかにもユニークでインパクト抜群の作品が投稿されています。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

参考資料

小野田 裕太