2. 驚きのフォルムで話題性もバツグン「飲むカスタード」

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

出所:銀座コージーコーナー公式サイト「【4/4発売】~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

銀座コージーコーナーでは、2025年4月4日(金)から全国の生ケーキ取扱店で、「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」の販売をスタートします。

エイプリルフール当日、コージーコーナー公式SNSでは、ショートケーキに躊躇なく絞り出されていくマヨネーズの動画がアップされ話題を呼びました。

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

出所:銀座コージーコーナー公式サイト「【4/4発売】~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

しかし、実はこれはマヨネーズではなく、コージーコーナーの看板商品である「ジャンボシュークリーム」の中身のカスタードクリームであることが判明。遊び心のある投稿で終わると思いきや、「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」として実際に商品化することが発表されました。

「ユーモアのある話題で賑わうエイプリルフールに『スイーツで、笑顔をつなぐ』を掲げる企業として笑顔やコミュニケーションのきっかけをつくりたい」という考えからうまれた飲むカスタード。ジャンボシュークリームのカスタードクリームを、マヨネーズのような見た目のパッケージにそのまま詰めるといったユニークさはもちろん、卵のコクとミルク感、なめらかな舌ざわり、芳醇なマダガスカル産バニラの風味が広がる上品な甘さも堪能することができます。

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

銀座コージーコーナー「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

出所:銀座コージーコーナー公式サイト「【4/4発売】~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」

そのまま吸ったり、ケーキにかけたり、ジャンボシュークリームに“追いカスター”したり。スイーツ好きさんたちにとってご褒美のような商品といえそうですね。

価格は税込み378円と、手軽に購入できる価格もうれしいポイント。みんなでワイワイ集まってかける様子を写真に収めてみたりと、楽しみが広がります。

販売期間は、2025年4月4日(金)〜5月11日(日)頃を予定しているとのことなので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。