2. チェックしておきたい「ねんきん定期便」の11項目:50歳未満(35歳・45歳以外)ハガキ
ハガキ型のねんきん定期便には、「表面」と「裏面」の両方に年金に関する情報が記載されています。
それでは、表面と裏面それぞれで確認すべき項目について見ていきましょう。
2.1 【表面】ねんきん定期便でチェックしておきたい11項目《1~6》
ねんきん定期便の表面で必ず確認しておきたい項目は、以下の6つです。
- a:照会番号:年金に関する問い合わせをする際に使用する番号
- b:これまでの加入実績に応じた年金額(昨年):昨年お知らせした年金額を表示
- c:これまでの加入実績に応じた年金額(今年):「ねんきん定期便」の作成時点の年金加入実績に応じて計算した年金額を表示
- d:国民年金(第1号・第3号)納付状況:納付済の期間や未納、猶予などを記載
- e:加入区分:加入している年金区分を表示(例 厚生年金保険、厚生年金基金など)
- f:標準報酬月額・標準賞与額・保険料納付額:厚生年金額を決定するための金額
50歳未満の場合、表面は以下の点に注意してください。
- 標準報酬月額・標準賞与額・保険料納付額:厚生年金額を決定するための金額
- これまでの加入実績に応じた年金額:昨年と今年で金額が増えているか
ハガキには納付状況や加入実績に応じた年金額が記載されています。あくまでも現時点の加入実績に応じた受給額なので、注意してください。
続いて、裏面を見ていきます。