兵庫県の西宮北口駅にある駅前広場。石柱に書かれた広場の名前が混乱しそうだと、X上で話題となっています。投稿したのは、XユーザーのSA@広島西条さん(@yy_so_hu_lit)です。

当ポストには2025年4月6日時点で8.2万件を超えるいいねが集まり、「方角コンプリート」「方向音痴なので気が狂いそう」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、兵庫県内の観光消費額も紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 石柱に書かれた広場の名前を見てみると…

【写真全2枚/1枚目】方角すべてが詰め込まれた広場の名前

西宮北口駅南東広場の案内

出所:@yy_so_hu_lit

「方角が多すぎてわけわからん」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには広場の名前が書かれた石柱が写っていました。

阪急電車のフリーパスを使って関西旅行をしていたSA@広島西条さん。乗り換えの際に「折角なら降りてみよう」と下車した駅で周辺を見渡していたところ、「西宮北口駅南東ひろば」と書かれた石柱を発見したのだとか…!

「改めてじっくり見てみると『全方角が揃ってるじゃん』と思い、びっくりして写真に収めました」と話してくれました。東西南北すべての方角が含まれた地名というのもおもしろいですね。