春は新学期が始まるとともに、外に出かける機会が増える季節。「子どもの弁当を可愛く盛り付けたい!」「お花見を彩る弁当が作りたい!」とお悩みの方もいるのでは?

そこで今回は、キャンドゥで見つけた、振りかけるだけで盛れる弁当が完成する「バンダイ サブキャラフル」をご紹介します。

味や見た目の感想をお届けするので、弁当作りでお困りの方はぜひ参考にしてください。

1. 振りかけるだけ!種類豊富なキャラフルとは?

バンダイ サブキャラフル

バンダイ サブキャラフル

筆者撮影

キャンドゥで見つけた「バンダイ サブキャラフル」。今回購入した星型以外にも、ミッキーマウスやハローキティなど、人気キャラクターが描かれた「バンダイ キャラフル」シリーズも販売されています。

期間限定の商品を含めると、9種類と豊富な展開!すべて108円(税込)とお手頃価格なので、まとめて購入するのもおすすめです。

バンダイ サブキャラフル

バンダイ サブキャラフル

筆者撮影

裏面には原材料名や賞味期限などが表記されています。キャラフルは魚のすり身で作られた乾燥チップで、カルシウム入りなので子どもにも嬉しい商品。

インスタグラムやブログでも、キャラフルを使用した弁当が多く投稿されており、手軽に購入できることから、子育て世帯を中心に人気を集めています。時短で簡単に盛れる弁当を作れるのが、キャラフルの魅力。

実際に食べてみたところ、魚肉ソーセージのような優しい薄味でクセはありません。どんな料理に合わせても食材の邪魔をすることはないでしょう。

バンダイ サブキャラフル

バンダイ サブキャラフル

筆者撮影

星形の内容量は2.8gで約40枚入り。実際に数えてみると、48個入っていて表記より多いことが明らかに。個体差により枚数は変わりますが、1つでも多く入っていると嬉しいですよね。

サイズはタテ約12mm×ヨコ約12mmと、子どもにも食べやすい大きさです。