3. 老後の生活費は毎月「赤字」…?《65歳以上無職夫婦世帯の家計収支》
最後に、総務省「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」を参考に、「65歳以上の夫婦のみの無職世帯」の家計収支を確認していきます。
- 実収入:24万4580円(うち社会保障給付:21万8441円)
- 非消費支出:3万1538円
- 消費支出:25万959円
1ヶ月の家計収支:▲3万7916円
上記結果を見ると、毎月約3万7916円の赤字が発生しています。
将来のインフレリスクや生活費の変動を見越して、現役世代が早期に老後に向けた準備を進めることがますます重要になってきています。
長期的な視点で家計の安定を図るためにも、現役時代から貯蓄や資産運用、退職後の生活設計を計画的に行うことが賢明だと言えるでしょう。