ザクザク食感が美味しい「チキン南蛮弁当」の作り方を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。

投稿したのは、朝7時に家を出る夫のために、毎日お弁当を作っている妻の「@keito.cooking」さん。

動画は執筆時点で2万9000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【チキン南蛮弁当】時短になる工夫がたくさん

カットした鶏胸肉に味付け

投稿動画のワンシーン

出所:@keito.cooking

今回は、夫の胃袋をつかんだ「チキン南蛮弁当」を作っていきます。

まずは、鶏胸肉をハサミでカット。

ハサミとポリ袋を使うことで、洗い物が減って時短になりますね。

胸肉はなるべく平らに削ぎ切りすると、早く火が通るようです。

胸肉をカットしたら、ポリ袋に醤油・酒・塩を入れて20分つけ込みます。

胸肉をバッター液につけて、片栗粉をまぶすところ

投稿動画のワンシーン

出所:@keito.cooking

続いて、バットに小麦粉・卵・水を入れて、バッター液を作ります。

よく混ぜ合わせたバッター液に鶏肉をつけたら、別のバットに片栗粉を準備。

鶏肉に片栗粉をまぶしていきます。

このとき、片栗粉を惜しまずたっぷりつけるのがポイントとのこと。