全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「友達と宿泊する時のあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. 友達とホテルの部屋のテレビを見る時は…?
多くの宿泊施設では、客室にテレビが設置されています。その地域ならではのローカル番組を探したり、いつも見ているドラマをホテルの客室で見たりするのは、非日常感があって楽しいですよね。
スーパーホテルの公式SNSでは、「友達とホテルに泊まる時のあるある」として、次のようなことを紹介しました。
- 部屋でテレビを見ていると、見たい番組が違ってチャンネル争いになる
- 相手がトイレに行った隙にチャンネルを替えてみるけど、すぐバレる
- 最初は相手に合わせて同じ番組を見るけど、そのうち飽きてスマホで別の番組を見たりする
- たまに同じものを見て笑ったりもして、なんだかんだ楽しい
友達とホテルに泊まると、見たい番組が違っていてチャンネルの争奪戦になることがあります。
しかしチャンネル争いをしたり、同じ番組を見たりするのも、後から振り返れば良い旅の思い出になっているものです。お互いに程よく譲り合いながら、客室でも楽しく過ごしたいですね。